北欧家具は、シンプルで機能的なデザインや、自然素材やカラーの使い方が魅力的です。日本でも多くのファンがいる北欧家具ですが、どんなブランドがあるのでしょうか?
今回は、北欧家具の人気ブランド10選をご紹介します。老舗から新鋭まで、それぞれの特徴や代表作を見ていきましょう。
目次
北欧家具の人気ブランド10選
FREDERICIA(フレデリシア)

1955年に設立されたデンマークのブランドで、伝統的なモダンデザインと洗練された美しさが特徴です。木材や革などの素材にこだわり、耐久性や快適性を追求した家具を作っています。
代表アイテム
ボーエ・モーゲンセンがデザインした「スパニッシュチェア」や、「J39モーエンセンチェア」


IKEA(イケア)

日本でも有名なスウェーデンのブランドで、低価格のおしゃれな北欧デザインと機能性が魅力です。家具だけではなく、インテリアや雑貨も豊富に揃っており、自分好みにコーディネートできます。
代表アイテム
ベストセラーの「ポアングチェア」や、「ロースコグ」


FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)

1872年に設立されたデンマークのブランドで、北欧デザインの名作家具を多く生み出しています。アルネ・ヤコブセンやハンス・J・ウェグナーなどの名匠とコラボレーションし、優雅で洗練された家具を作っています。
代表アイテム
アルネ・ヤコブセンがデザインした「エッグチェア」や、「スワンチェア」


Carl Hansen&Son(カールハンセン&サン)

1908年に設立されたデンマークのブランドで、木材の質感や色合いを生かしたシンプルな家具が人気です。木工技術に優れた職人が手作業で仕上げる家具は、丈夫で美しいです。
代表アイテム
ハンス・J・ウェグナーがデザインした「Yチェア」や、「シェルチェア」


Carl Hansen&Son(カールハンセン&サン) Web
「流れがわかる! デンマーク家具のデザイン史: なぜ北欧のデンマークから数々の名作が生まれたのか」は北欧のデンマークから数々の名作が生まれた背景や、家具デザインの歴史を理解する上で押さえておきたい基礎知識について参考になるのでおすすめです
PP Mobler(ピーピーモブラー)

1953年に設立されたデンマークのブランドで、職人技が光る曲線美や細部へのこだわりが見られます。木材を自社で加工し、オリジナルの木組み技法を用いて家具を作っています。
代表アイテム
ハンス・J・ウェグナーがデザインした「PP503チェア」や、「PP550 ピーコックチェア」


BoConcept(ボーコンセプト)

1952年に設立されたデンマークのブランドで、都会的でスタイリッシュな家具やインテリアを提供しています。カスタマイズやコーディネートのサービスも充実しており、自分のライフスタイルに合わせた家具を選べます。
代表アイテム
モジュール式の「I.D.V.ソファ」や、「アデレードチェア」


eilersen(アイラーセン)

1895年に設立されたデンマークのブランドで、高品質なソファやチェアが豊富に揃っています。クッションやファブリックにこだわり、快適で耐久性の高い家具を作っています。
代表アイテム
シンプルでモダンなソファ「ココン」や、「ストリームライン」


HAY(ヘイ)

2002年に設立されたデンマークのブランドで、カラフルでポップな家具や雑貨が多く、若い世代に人気です。北欧の伝統と現代のトレンドを融合させたデザインが特徴です。
代表アイテム
スペースを有効活用できる「COPENHAGUE DESK」や、「ABOUT A CHAIR」シリーズ


Muuto(ムート)

2006年に設立されたデンマークのブランドで、「新しい北欧」をコンセプトにした斬新なデザインが特徴です。素材や形状に工夫を凝らした家具や照明は、北欧らしい機能性と美しさを兼ね備えています。
代表アイテム
木製のレッグとプラスチックのシートが組み合わさった「NERD CHAIR」や、「E27 PENDANT LAMP」


Artek(アルテック)

1935年に設立されたフィンランドのブランドで、建築家アルヴァ・アールトの作品を中心に展開しています。木材を曲げる技術を駆使した家具は、北欧デザインの傑作として世界的に評価されています。
代表アイテム
曲げ木の脚が印象的な「スツール60」や、「 パイミオチェア」


sponsored links
まとめ
以上が、北欧家具の人気ブランド10選です。どれも素敵な家具ばかりですね。あなたも北欧家具でお部屋を飾ってみませんか?